猫を初めて飼う時雑種の性格は?柄はどれが初心者向き?

猫の性格って、種類にもよるけど、雑種の場合は柄にもよるっていいますよね。初めて猫を飼う場合の、初心者だったらどんな柄の猫が向いているんでしょうか。そのあたり、結構心配ですよね。
猫を初めて飼う時雑種の性格は?
今まで散々、初めて猫を飼う時はオスがいいかメスがいいかとか、子猫がいいか、成猫がいいかとか聞いたけど、柄による性格もありますよね。
以前も書いたけど、黒猫は空気を読むのがうまいから、初めて飼うには向いているとか、三毛猫はツンデレだから、ザ・猫っていうのが好きな人はいいけど、最初は戸惑うとか。
はたまた、サバトラ系は意外と神経質だから、初めて猫を飼う人にはどうだろうかとか、まあ、みなさん好きなことをいいますよね。
が、やっぱり飼いやすい猫も大切ですけど、この猫!!っていうのが飼いたいですよね。
いくらお利口さんでも、あんまりかわいいと思えないと、飼ってる意味ないし。ホント扶養家族が増えたみたいな気になるし。
って言う意味では、サビって結構お利口さんっていうけど、写真で見る限りだと、やっぱり私はちょっといいかなってカンジ。
黒猫は中にはいいなっていう猫もいるけど、結構顔の表情が真っ黒だからねえ。チョット読みづらいんですよね。
そういう意味では、私はどうしてもキジ白系の猫がいいなあって思うんですよね。でも、キジ白って結構ビビり系が多いみたいじゃないですか。
そうすると、猫初心者だと、慣れるまでに時間かかりそうだし、前にも書いたけど、別にだっことかはどうでもいいけど、爪切りのときはねえ。おとなしくやらしてほしんですよね。
ってことで、その辺考えると、黒猫でカワイイのが見つかるまで探しまくるか、キジ白で頑張ってなつかせるかっていうのが悩むところ。
まあ、この辺単に柄だけじゃなくて、それまで育ってきた環境とか、もちろん父と母の性格とかによるから一概には言えませんけどね。
猫の性格もまだまだ勉強しないといけないみたい。性格っていうか、扱い方かな。その辺がわからないと、お互い不幸になりますからね。
猫を初めて飼う時雑種の柄は?
ということで、獣医さんなんかに言わせると、猫を初めて飼うのなら黒猫にしなさいっていう人も多いみたい。
確かにほとんどの人が、黒猫は飼いやすいっていうんですよね。目が金色っていうのが、好きな人はいいんでしょうけどね。
ただ、上にも書いたけど、黒猫って顔もまっくろだから、意外と顔の表情がわからないんですよね。
まあ、猫の場合は顔の表情よりも、耳の位置を見なさいとも言うけど、やっぱりとろ~んとだらけた顔している猫が猫らしいですよね。
そういう意味では、顔はある程度白っぽい方がいいかなあとか思います。と言っても、白猫っていうのも、なんか神のお使いみたいな顔が多いから、ちょっと違うんですけどね。
そういう意味では、茶トラ系が人気っていうのもわかります。キジトラほど、きつくないし、結構とろ~んとした猫ちゃんが多いですよね。
でも、やっぱり私はキジ白かな。可愛さだけならキジ白なんですけどね。そもそもキジ白ってあんまりいませんよね。
いないことないけど、やっぱり茶トラとか茶白に比べると少ない。ってことで、悩むところです。
猫を初めて飼う時雑種が初めてだと?
ってことで、またまたアンケート。初めて猫を飼う場合、あっ、もちろん雑種ですが、飼いやすい猫、おすすめの猫の柄はなんですか?っていうもの。
選択肢以外にもいろんな柄の猫がいると思いますが、代表的なものだけにしてみました。
っていうか、私の独断と偏見というより、私が飼おうかなって思っている中のものが選択肢になっているので、そこのところはご了承ください。
ちなみに、アンケートの回答以外にも、キジ白の性格とか、ずっと飼っていますよって言う方がいらっしゃれば、コメントいただければ助かりまーす。

チリバツ共和国副大統領の戯言
ということで、知り合いで猫を飼っている人は、やっぱり茶トラ系が多いですね。白黒もいるけど。
黒猫って私の周りっていうか、知り合いにはいないんです。白猫も。それに、私が一番興味を持っているキジ白もね。
そういえば、以前トムとジェリーのトムは雑種だとかメインクーンだとか言っていたけど、ドラえもんって青ですよね。
でも、お腹は白いから鯖白になるのかな。あっ、でもしましまじゃないですね。ブルーキャットでお腹が白バージョンってことですかね。
ちなみに、ドラえもんって耳がないんですよね。本人はコンプレックスみたいですけどね。あと、ネズミが怖いっていうのもありました。では、良い猫ちゃんを。
※初めて猫を飼いたいと思ったオタンコナスの記事は、こちらにまとめてあります。
初めて猫を飼いたいと思ったオタンコナスまとめ一覧
-
前の記事
ペット保険って猫でも必要?各社の比較とか窓口で精算できるものとか 2017.04.26
-
次の記事
猫を飼うときにゲージは必要か?おすすめとかおしゃれなものとか 2017.04.28